fc2ブログ













PSPでリリカルマジカルなの?わっふる応用編! 

最近ワールドカップ一色でニュースなど見てなかった自分ですが
結構、事故や事件で小さい女の子が狙われてて 2次元とリアルに区別が
つかない野郎どもはどうにかして欲しいものですまったく。

またこれもワールドカップの影響でとらハ3にあまり手を付けていなく
諦めていた感じだったのですが、リリカル箱に手を付けてみたら
あっさり動いてしまったのではりきって記載してしまいましたとさw
th006


!!!  ここを読まないと重大な事故と時間を損することになりますよ  !!!

 リリカルおもちゃ箱は『リリカルなのは'As』などのアニメとはまったくの別物!
フェイトとか水樹奈々ちゃんを期待してると痛い目に会います。
 ゲームシステムのエンジンが改定されているため
とらいあんぐるハート 1・2・3 DVD EDITIONでは起動することはできません。
DISC2枚組みのほうを用意してください。
 今回はソフトなどの諸経費他、900円ぐらい必要になることを念頭に。
 @はいつも通り。

<注意事項>

※変換ソフトやエミュレータを用いて
ゲームを行う場合現物を所持していることが前提です。
これを行ってPSPが壊れても自己責任でおねがいします。
PSPのFW1.5でしか起動確認してません。

!!! Wahlen Sie Aktion!(行動の選択を) !!!


続きを読む
スポンサーサイト




[2006/06/27 21:46] PSPでPCゲーム | TB(0) | CM(14)

PC⇔PSP間の動画配信がすごぃ!! 

tvsp01

この頃ワールドカップと学校の授業変更でガタガタなさくりんです><
PM9:40からの試合っては自分に優しいんだけど
AM1:00からの試合見ちゃうと3時前になっちゃうんだよね~;

そこでワールドカップを撮れば良いじゃんと思うんだけど、翌日結果出た後見ても・・・とw

今回はPSPに動画を入れて見るというアプローチとは違う方法で
動画を見れる方法があったので紹介しよっかな~っと。
かな~り使えますよw

続きを読む
[2006/06/18 14:52] PSPアプリ | TB(0) | CM(1)

現状の進行状況とかとか~ 

企業内定決まりました~~~!!
とまぁ、自分で自分を祝いつつ、肩の荷が下りてもあまり変わりませんが。

最近とらハこんばーたを見つけたのですが、今の状況を報告かな~っと。
いちよ所持してるとらハの「ラブちゃ箱」と「TH3」については動かすつもりでいますが。

toraha01


メインタイトルは表示できたし、シナリオも進められるし、
あるサイトでボイス起動こんばーたもあったのでしゃべらすこともできたんだけど。。。。

BGMがでない!!!
Track1.mp3のような規則できっちり変換してるのに orz
SEは表示されたのになぁ。

-最近更新情報-
『PSPではにはにを。起動解決編 』
◆記述修正。

『ツンデレを手のひらに。スマートに起動させよ!』
◆rk氏のHPがリンク切れのためファイル配布サイト掲示。

ま、こんなかんじかな。
なんか思ったよりステキなこんばーたなので、全部入りのDVDも買ってしまいそうな勢いw


[2006/06/16 00:38] PSPでPCゲーム | TB(0) | CM(2)

突発記事。 

THE THIRD ~蒼い瞳の少女~
- 第4話 -

無事にPSPを渡してもらった火乃香は、しかし砂漠を進んでいく途中で、
ブルーブレイカーの動きをキャッチし、ザンカンの危機を察した。
慌ててザンカンの元へと戻っていく火乃香は、
そこでブルーブレイカーと宿命の邂逅をするのだった。


 見て判るとおり、PSPって言葉だけに反応して記事かいちゃいました。
本編をまったくしらない自分としては、PSPというものがまったく理解してないのですが
提供がS○NYでなければPlayStaitonPortableではないでしょうw

本編見ようかなー(気になる><)

[2006/06/10 19:45] わたくし事 | TB(0) | CM(2)

とらハシリーズがPSPで動くかも。 

まだまだリリカルなゲームが元気なようですが
元ネタがPCゲームでサブストーリーがあそこまで人気になってるとは知らなかった;

そのリリカルの原作(?)とらいあんぐるハートが
手のひらの幼なじみたち…さんの「各PDA での対応ゲーム一覧表」によると
わっふる用のスクリプトに変換できるようなのですw

◆「ざうにもダメを」
* さくらぷろじぇくと 02/02/16版(ソース込み)
* ゆうひぷろじぇくと 02/02/16版(ソース込み)
* ことらぷろじぇくと 02/02/16版(ソース込み)
* しのぶぷろじぇくと 02/02/16版(ソース込み)
http://waffle.bunkasha.co.jp/zau/#GABAGE

他にもこんなAVG32への変換スクリプトを発見~!

◆めるへんてんと
『FirstLive』をPocketPC(Zaurusも可)で遊ぼう
http://www.marchen.to/hf.cgi?fn=txt/others/column_021.txt

◆JAGARL Home
・ BLESS on AVG32
http://www.creator.club.ne.jp/~jagarl/bless_avg32.html
back1

動作するかは保障できませんが「とらハ」はやってみたかも。

[2006/06/08 22:40] PSPでPCゲーム | TB(0) | CM(0)

FW1.5で正規ブラウザを快適に起動せよ! 

ずいぶん以前に『FW1.5でPSP標準ブラウザ起動成功! 』
MPH Firmware Launcherを使って起動する方法を紹介しましたが
FW2.0で使うよりもモッサリ感があり、あまりデータ容量の大きいサイト(うちとかうちとかうちと(ry)
だと落ちてしまったり、FW環境によっては起動しないことが結構ありました。

他にもソフトウェアキーボード出すと強制終了とかも;

IE01

しかしつい先日救世主登場w

FW2.5の環境を完全にエミュレーションするアプリが登場したのでありました!!


続きを読む
[2006/06/07 00:49] PSPインターネット | TB(1) | CM(2)