最近趣味共有やグチ日記としてミクシィが学校で流行ってますが
よく本名で交流できるようなぁ~と。
いや、別にアカウント欲しいとか、招待してくださいとかじゃないんだけどね。
今友達に招待してもらうと出遅れたみたいでかっこ悪いし。。。
誰か招待してくれな(ry
・・・
・・・・・・招待してくださるような優しいお方はいないかな~mixi招待されちゃいましたw暇なときに手を付けるかもです。

さて、今回はPSPでPCを操作できるPortableVNCの紹介~。
すこし古いツールですが、有益かつ実用的なので気になった方はぜにひw
続きを読む
スポンサーサイト
ねこねこソフト最後となるスカーレットからだいぶ立ち、
これ以降の展開がないのではないかと自分は、
『ねこねこソフト』という名前に過剰反応してしまいます~
◆やじうまPC Watch
・「ねこねこソフト」歴代ヒロインのモエコン第6弾
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0721/yajiuma.htmオリジナルの起動音や、起動画面っていいなぁ。
どっかの映画会社のライオンみたぃに
『にゃう~ん』
なひよりんが起動音だったら買ってしまいそう><
最近のDEVHOOKはFW2.60まで乗っけることができて
RSSとかインターネットブラウザとか本格的にいじっていこうかなーっと
思ったりするわけですが、ファームが上がってもフォトビュワーには
不満満々ですなぁ。
対応形式増えてもアップするたび曇るようでは漫画びゅわーとして使い勝手が(ォィ

ってことで、今回は現在も使ってる過去の最良ソフトと題して
"JPEG View for PSP" について、敬意をもって紹介させてもらおうかな~っと。
参考:◆JPEG Viewer for PSP Web site
・JVIEW053.zip
http://jview.nomaki.jp/
◆ぺたぺただん
・コレットさん☆
作者さまから紹介の許可いただいたのでもう大々的にw
日々のアニメ的リアル不幸日記と認知してるんですけど、おもしろぃ♪
http://petapeta.jp/
ほんとに快適なので
PSPで音楽聴きながら漫画見たい人は続きをどぞ~。
続きを読む
ONScripter for PSPでお世話になっているすとーむさんの
HP「霧雨の降る日に」で
鬼哭街をPSPなどで動かすことが出来るこんばーたが配布されています~。
当方、『鬼哭街』を所持してないので試すことは出来ませんが
バグフィクス等、これからも更新されていくようなので
所持している方は試してみてはいかがでしょ?
◆霧雨の降る日に
・すとーむさん
http://blog.livedoor.jp/tormtorm/
◆ニトロプラス
・鬼哭街
http://www.nitroplus.co.jp/pc/lineup/into_03/Cyber_top.html
続きを読む
友達からずっと借りっぱなしってのもなんだしなぁ~ってことで
デジカメ買ってきました~♪

この頃の写真ってのは携帯電話でも撮れるってこともあって
『小型』で『高画質』、『長時間動画録画』を押している製品が多くて
デザインもどんどんカード型になっていっちゃうので購買意欲そそらなかったのですが
最近K's電気の特売ワゴンにこれは!!とぃう商品に出会ったのでありますw
続きを読む
最近LEGO熱が熱いですw
というのも『
クリエイターロボットポッド4416』という
ロボット作成に特化したレゴセットを見つけたわけでして。
◆ゼノサーガに出てきそうな白機◆

1個800円ぐらいなのですがヤマダ電機のほうで
520×2-460(ポイント値引き)=580円
で買ってきました~♪手元にはこれしかないのですがブログに乗せたら壊して乗せたら壊して・・・・・
で、いろいろ作ってみようかな~。
(昔のが恋しくなったら作り直すためにもね~)
続きを読む