fc2ブログ













PSPでPS1。便利Tips 

なんか世間的にPS1ゲームフロアがなくなってましたよーTAT
まぁ。wiiにDSにPS2のソフトを並べてしまえば、他のゲーム機は端に置くしかないわけで。
PSPのフロアはGBAフロアに負けそうな勢いですからw・・・・orz
地元の勢力図としては
DS>PS2>wii>GBA>PSP>>>越えられない壁>>>xbox360>PS3>PS1 って感じかなぁ。
psone001

さてさて、PS3も買ったし、PSPも3.03OE-Bにしたしで、PS1ゲームを
しようかなぁといろいろ巡回したところ、最近のPSPHackの流行最前線って感じですね~。
今回は、そのとき役立ったリンクをTipsとして乗せようかと。

<注意>
PSPでPS1のゲームを利用する場合は、PS3で購入したBASE.PBPを利用するのが大人のマナー。
ゲームによって動作状況が異なるので、動かなくても文句言わない。
自分が購入したPS1ゲームを自分でプレイすることが大前提。
以下を理解したうえで、PSPでPS1ゲームを楽しみましょー。



<PSP用PS1イメージ作成方法>
派生ソフトがたくさんあるので記事も乱立してるような。

◆しじみの居所とPSPの行く末
・3.03OE-A同梱のpopstationを使ったPSソフトのPSP対応方法
http://shijimi-blast.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/303oeapopstatio_41bc.html
◆PSPC活用情報局
・PS1簡単圧縮2 PopStation Frontend v1.2.3
http://pcpspipod.blog83.fc2.com/blog-entry-32.html

◆副収入を得てみよう♪@PSP情報局
・3.03OE-AでPSゲームを圧縮&起動させよう
http://mai414.blog64.fc2.com/blog-entry-441.html

◆PSPtoPC活用解説and日記
・3.03 OE-Aで圧縮PS1をエミュレート!
http://bdrom1280.blog.shinobi.jp/Entry/86/




<優良ソフトを探す方法>
大体の人は思いいれがあるソフトが一つや二つあるものですが、
PS2からゲームの世界に入った人も多いと思います。そこで自分なりな優良ソフトの探し方♪

・友人に現在も所持してるPS1ソフト、面白いソフトを聞く。
・近場のゲーム屋で人気ソフトを探す。
・買取値段の高いソフトから順にGET!(もちろん価格と相談)

参考としては、ココとか、ココとか。
あとは掲示板でもネタにしたので参考になるかも。
自分は、PS1投売りセールっぽぃものやってたので(3本999円)
場所によってはかなり安く手に入れることが出来るかもです。
個人的おすすめは、スターオーシャン2(RPG)、RAYSTORM(STG)、グランツーリスモ(RACE) かなぁ。
他におすすめあれば、コメントにでも。


<PSPでPS1をプレイするときの便利ツール>
-ゲームデータ改造 CWCheat-

◆よろづのP7P
・PS1のゲームを CWCheatで改造しようぜ!
http://kanarei.blog87.fc2.com/blog-entry-3.html

◆JEREN的PSP活用法
・PSセーブデータコンバート法
http://jeren.blog.shinobi.jp/Entry/59/


うわぁ、改造コードもPCでPS1やるのと同じように利用できるようですね。
しかも、PCでのセーブデータとPSPでのプレイデータを相互利用できることで、
いろいろ活用できそうです。
たとえば、外はPSP、家ではPCでPC1とか、
PSPで成長させたキャラクターをPCで友達と対戦させたりとかねw
PS3でもコンバータが発売されてますし、
メモリーカードからのデータ抜き出しも簡単になってるんじゃないかなぁ。


DSブログに挟まれてますが、今見たら9位達成♪
これからもよろしくですよー。
fw01
↑参考になりましたら上記画像をクリックして下さいな♪↑



関連リンク:

PS1 emulator for 3.03OE-A 3.02OE-B 動作確認リスト
【PSP】PSP用PSエミュ【OE-B】および
【PSP】PSエミュ用アイコンクレクレスドッレ【OE-B】スレのアイコン&壁紙まとめサイト


スポンサーサイト




[2007/01/23 12:21] PSPアプリ | TB(1) | CM(23)

PSPでPSイイですねw

いつもサイトを見させていただいてます。
そしてこれが始めての書き込みです^^

早速ですが自分のオススメは ポポロクロイス物語
です。
ちょっと(?)バランスが悪いですが音楽やシナリオはとても好きな作品です。
値段も手ごろだと思いますのでその点でもオススメです。
あとは 悪魔城ドラキュラx~月下の夜想曲~ も中々こだわってて面白いです。

ではでは、失礼しました~
[2007/01/24 20:42] 三黄助 [ 編集 ]

はじめまして~。
ポポロクロイス>感動ものには大好きなのですが
キャラに抵抗があってプレイしてないんですよねー。

悪魔城ドラキュラx~月下の夜想曲~>
毎回良作みたいで欲しいんですが値段が;
安価で見つければ即買いしたいものですw
[2007/01/24 21:18] さくりんこと管理人 [ 編集 ]

PS3を金銭的に買えない人は辛いですねw
ところでこれはPS3があれば手元にあるPS1のソフトが起動できるってことですよね?
[2007/01/24 23:12] コko [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2007/01/25 01:05] [ 編集 ]

このためにソフト買いました。

お勧めは、デジモンワールドです。
昔 借りて面白かったので、苦労して探しました。
中古PSゲームとしては以上に高い2500円…
値段分の価値はあります。
(ちなみに1じゃなきゃだめです。)
[2007/01/25 09:00] 炉意 [ 編集 ]

自分のオススメはゼノギアスですね。
中学?ぐらいの時にやったので物語はいまいちわかりませんでしたがw
戦闘は何度やっても飽きません♪

>>コkoさん
そうですね。
でもPS3が無くてもプレイできる方法もあるらしいです。その辺はご自分の判断と責任で探してみたりしてください^^
[2007/01/25 12:57] janpin [ 編集 ]

忘れ物

ちょ、ちょっとまった~~~~!

みなさん何かを忘れてはいませんかい?

PSXの名作ソフトといえば!!
「カルドセプトエクスパンジョン」でしゅ!
なんたって携帯初!いつでもどこでも持ち歩ける
「カルド」はもう一生モンですよ!マジで!
ああ、いい時代になったもんだなあ‥(遠くを見る)
[2007/01/25 14:07] ざっぷ [ 編集 ]

デジモンワールド>
モンファムと同系列かな?
初めて聞きますが、値段考えると良作みたいですね~。
初期デジモンのアニメがとても面白かったのでそれ関連ならほしいかも。
ゼノギアス>
友達も良作だと言ってましたが高いんですよ;
内容はかなり難易度が高い(医学関連)らしいですが戦闘が面白いそうなので気になってます。
カルドセプト>
ってファミ通のレビュー内容が叩かれていたやつでしたっけ。カードゲームはMTGとポケモンぐらいだなぁやったの。
システムを把握できればかなり面白いですよねw


[2007/01/25 14:38] さくりんこと管理人 [ 編集 ]

モンスターファームは育成&戦闘と言った感じならば
デジモンワールドは育成&探検&戦闘と言った感じです。
[2007/01/25 17:49] 索冥 [ 編集 ]

PSPのみでどうやるんですか?
[2007/02/04 08:58] ななしぃ [ 編集 ]

ポイッターズポイントってソフトが面白いですw
ケースだけ見るとつまらなそうに見えますが実際にやってみるととてもシュールで楽しいです^^

動作のほうですが、OE-C(popstationもC)で完動確認をいたしました。

280MBと軽いので是非プレイしてみてわ。
[2007/02/04 14:53] マイナーですが… ふで [ 編集 ]

ポイッターズポイント>
複数対戦がおもろいっぽぃ。PTげーはPSPじゃできないからなぁ。PSPは修練用?w
画像イメージがないので暇なとき探そーっと。
[2007/02/04 22:08] さくりんこと管理人 [ 編集 ]

PSPでFF9やっていたんですが続きからを選んでロードしようとすると壊れていますと出てしまいます
吸出しミスかと思ってisoを作り直したり初めからやり直してみたんですが上手くいきません
他の人は上手くできているみたいなんですが・・・
[2007/02/09 03:54] 蛮 [ 編集 ]

格ゲーの波動拳コマンドがかなり入りにくい・・・
[2007/02/11 01:23] BETS [ 編集 ]

ボタン割り当ての4使ってアナログスティック使うとか、どでしょ。
[2007/02/12 00:03] さくりんこと管理人 [ 編集 ]

質問

私もPSPでPSのゲームをやりたいのですが、これをやるのに必要最低限で用意する物ってなんですか?教えてください。
[2007/04/16 22:30] ガーナ [ 編集 ]

>BETSさん
サイキョー流パッドとか
鉄拳についてくる貼り付けるタイプのヤツとか
アレつけると相当やりやすくなる
方向キーの入力がかなり良くなるから格ゲー以外の時にもかなり便利
[2007/04/17 22:26] M [ 編集 ]

むむ…

今までPSPでFF7をやっていたのですが、インターナショナル版を買い変換、セーブデータの流用をしようと思いゲームを起動したのですがFF7のセーブデータが見つからず困っています…
memoricard.datが個別に作成されているからかな?と思いFF7のメモカ.datをインターナショナルのメモカ.datに上書きしたのですがダメでした;;
ご存知でしたら教えて知得留です。
よろしくお願いします。
[2007/04/29 14:37] ふで [ 編集 ]

>>ふでさん
本気で聞きたいのならネタも面白くないのでそんなフザけた態度で聞かないで頂きたい
実際のところ私はFFⅦをマトモにプレイしたことは無いのですが、PS実機でやってもセーブデータに互換性のあるソフトなのでしょうか?
もしも互換性があるのなら、FFⅦインターナショナルをPSP向けに変換する際、ディスクのIDを無印FFⅦと一緒にすればいいのではないかと。
PSOneのセーブデータはPC等で弄ると破損扱いになりますよ。
本当に詳しいことは分からないので、wikiやPSに詳しい解説サイトを探すのが堅実であると思われます。
[2007/04/29 21:06] 無関係ですが@別の場所にまで寄生 [ 編集 ]

私はロックマンX4やバイオハザードをPSPでやってます結構お勧めですよ
[2008/04/16 04:41] ななしぃ [ 編集 ]

HElp

PSPでバイオハザード3を
やろうと思ったのですが・・・
ゲーム(操作画面)には言った瞬間
固まってしまいます・・・。
どうしたらいいのでしょうか?
[2008/08/12 17:53] グダグダ [ 編集 ]

同じ

じぶんも↑
[2009/11/27 22:13] カルロス [ 編集 ]

ありがと~

めちゃ助かりました!!あんがと!!
[2013/03/10 10:06] セフィ [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://izuno.blog22.fc2.com/tb.php/133-6f71a2c3


PSP

PSPPSP主に以下の略語として使われる。*Paint Shop Pro - 。*プレイステーション・ポータブル (PlayStation Portable) - 携帯型ゲーム機。そのほかの略語として以下のものがある
[2007/01/24 09:31] URL はるかの部屋