
みっくみくにしてやんよ~。
なんか最近PSPに入れて聞きたいリストNO1な曲w
さぁーて、CFW303から停滞してて、久しくCFW3.52 M33-4を導入しましたよ。
っていうのもアイコン関連で最新CFWは様子見だったのですよ。(周知の通り
しかし、CFW340でかっこいいアイコンあるし、PSP2も出たしそろそろかなぁ・・っと。
とりあえず、手段は簡単、効果は絶大!
最新カスタムファームウェア導入してからが難解な世界への扉へー。
追記:
検証済みプラグインの追加(07/10/08)
-CFW3.52 M33の導入方法-◆PSPnfo / PSP software 2nd.
・Top / Custom Firmware / 3.52 M33
http://pspnfo.orz.hm/index.php?Custom%20Firmware%2F3.52%20M33
※3.52 M33 CREATOR利用の際、読み書きが速いメモリ(sandisk512MBなど)
でないとWritingが時間がかかったり、終わらなかったりするので注意。
-3.40OE用のXMBのアイコンテーマを利用する-◆PSPをとかちつくちて!
・3.40OE用XMBテーマをM33用に変換する方法
http://pspnozaregoto.blog108.fc2.com/blog-entry-50.html
この方法で流用可能。また、以下のファイルも利用可能。(確認済み)
[ok]
・common_page.rco
・game_plugin.rco
・gameboot.pmf
・htmlviewer.res
・htmlviewer_plugin.rco
・impose_plugin.rco
・msvideo_main_plugin.rco
・music_main_plugin.rco
・opening_plugin.rco
・osk_plugin.rco
・osk_utility.rco
・photo_plugin.rco
・sysconf_plugin.rco
・sysconf_plugin_about.rco
・system_plugin.rco
・system_plugin_bg.rco
・system_plugin_fg1.rco
・update_plugin.rco
・video_main_plugin.rco
・visualizer_plugin.rco
[no]
・system_plugin_fg.rco
-利用可能なプラグイン-・
SCEP-XMB(USBからの読込によるISO起動など)・
Custom Firmware Extender(XMBユーティリティ)・
svc capture(キャプチャー)・
antiupdate(アップデータのアイコンを非表示)・
CWCHEAT(PSPゲームのチート)・Custom Firmware Extender1.3(XMBユーテリティ)とりあえずこれらは検証済み。
-検証とか-
とりあえず地道に検証中。フォローいただけると助かります~。
とりあえずこれで管理人はCFW303とCFW3.52-4導入したので
今後も憑いていけそうな予感~>

↑参考になりましたら上記画像や拍手お願いです~♪↓
スポンサーサイト
壁紙是非にも3.71カスタムテーマでつかいたかったのだが色関係でおそらく使えませんね・・・色制限あるからややこしい。。。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2007/10/01 15:54]
[
編集 ]
SCEP
CFWextender
svc capture
antiupdate
cwc
は動きます
確認済み~
[2007/10/01 19:04]
ざれ
[
編集 ]
管理人さんとPSPのバージョンアップのタイミングが一緒だったので思わず足跡ぺたり。いつもPSP関連の記事にはお世話になってます。
自分も3.03で安定していたのでずっといじってなかったんですけどね。
みっくみくにしてやんよ♪も当然。
でわでわ、お仕事にHP運営と頑張ってください。影ながら応援してます。
[2007/10/01 23:43]
通りすがり
[
編集 ]
初めまして、いつも拝見させてもらってます。
歌(みくみ...)はmp3で入手済みですね。フルがほしいところ。
CFW3.52 M33-4は安定してて良いと思いますよ。
ただ明日ワンセグ見れるようにCFW3.71 M33にするので不安定PSPでちょっと心配です。
これからもブログ(HP?)運営がんばってください。ところどころにコメントさせてもらいます~
お初・・というか初めまして。かな。
CFW352M33-4を導入してみて、使えるアイコンが減ってしまいましたねー・・
352用に変換するツールとかを最近発見したのですが、私は、
ttp://blogs.yahoo.co.jp/blacktomcat1927/folder/1550864.html**様のアイコンを使っています。
新しい形のアイコンなので続編が楽しみです。
[2007/10/04 04:47]
Я
[
編集 ]
カスタマテーマファイルのptfを今までのようにファイルバンクにうpしてもいいですかね?
どぞどぞです。
UP時には掲示板でスレたてとかしてくれると誤削除
防げるのでそこもよろしゅう~
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2007/10/06 22:12]
[
編集 ]
ざれさん>
プラグイン検証どもです~。
CFWによっても違うので一人じゃ無理なんですよねw
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2007/10/10 14:44]
[
編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2007/10/12 03:31]
[
編集 ]
3.40以前のアイコンは変換して使えるのですが、
1-12.bmp(480x272)は使えないのでしょうか?
リサイズしたら画質悪いし、PNGやJPG等に変換して
リネームしたらアイコンが真っ白になってしまいます。
あきらめるしかないのでしょうか?
[2007/10/24 16:06]
ななしぃ
[
編集 ]
cfw3.71にアップデートにしようとしたら371.PBPがちがいますと書かれていました。ちなみにアップデーターはアメリカのサイトから取りました。どうしたらアップデートできるか教えてください
[2007/11/13 20:08]
ななしぃ
[
編集 ]
コメントの投稿