1ゲト&初コメです
きましたね…とうとう!!
これは期待せざるを得ないww
頑張ってもらいたいものです…
[2008/02/03 19:31]
あきら
[
編集 ]
トラックバック有難うございます。身近な方にも広めていってもらえれば光栄です。
[2008/02/03 23:48]
えむおん3
[
編集 ]
期待せざるをえないw
俺も適度に広めてみようw
@うどんげの持ってる銃がクトゥグアとイタクァだったらかっこいいなと思うのは俺だけか。
[2008/02/04 02:20]
凪
[
編集 ]
かなり期待なので記事で上げましたw
クトゥグアとイタクァ>
さすがにそこまで
作れないけど、そこまでいけば完璧だよねw
目がとても綺麗です!
[2008/02/06 11:52]
かおり
[
編集 ]
お初になります。
カッコ良ゐですぬ。
東方をPSPに・・・、難しいような気もしますが私も期待したいところです。
製作者さん側の反応の変化が気になるところです。
[2008/02/09 20:53]
時夏
[
編集 ]
リンク先で応援してくれると実現は近くなりますよー
さくりんさん返信ありがとうございます。
実現願っています。
[2008/02/10 01:37]
杉田
[
編集 ]
とりあえずリンク先のコメント欄の反対意見を読むことをお勧めします。何故これまでコンシューマに移植されなかったのか詳細に説明されていますよ。
[2008/02/11 12:47]
ななしぃ
[
編集 ]
神主はコンシューマー化を嫌がっています。>
反対意見を聞いてみると、大々的に移植って流れは
誰にも利益を与えそうにないな。
リンク先読んでみましたが、
・グレーゾーン(暫定)否定->二次創作はありえない。商業しかない。
・でも神主の意向は商業化拒否
・「でもそんなの関係ねえ! 署名集めて嘆願しようぜ」
。。。。ただプレイしたい欲求を叫んでるだけに見えるんですが。。。
てっきり二次創作プロジェクト始動かと期待してガックリ。
[2008/02/15 22:09]
ななしぃ
[
編集 ]
まぁ、作者主体の移植プロジェクトじゃないですからね~。
むしろ有志の劣化移植とかそいうほうに流れると思われ。
今気づきましたがPSPに魅了されてから999日じゃないですか!とってもおめでとうございます!;
[2008/05/25 15:59]
ななしぃ
[
編集 ]
ぉーほんとだw
どうもありがとうございます~
まったく知られてない感じだがコレとは別にPSPで東方っぽいものやろうぜって企画があってだな(2chで)今のところ敵が弾幕撃ってきて避けるだけの微妙な状態だが2chの有志はクオリティ高いので期待してるべ。
[2008/05/29 19:19]
CAIN.H
[
編集 ]
初めまして、まだブログ暦短いっすけどよろしくお願いします。
PSPで東方は夢に見てましたwww
期待してます!
M1911ですか。自分は好きですよ
[2008/10/15 23:04]
ななしぃ
[
編集 ]
応援、ともに期待しています!
頑張ってください!
できる範囲で支援しますZE
[2008/12/21 23:25]
ななしぃ
[
編集 ]
なんかコミケでpspで東方やってる人居たぞ
[2009/01/01 15:37]
神
[
編集 ]
本当か!PSPで東方やりたい
[2009/01/04 18:50]
しろ忍
[
編集 ]
簡単に言うとPSPの自作縦スクロールシューティングゲーム”KETM”の画像、音楽、プログラムを改造したもので,”東方模倣風 ”なるものが既にあるが・・・
http://takepsp.blog121.fc2.com/blog-entry-689.html
[2009/01/13 01:53]
INO
[
編集 ]
左上の時計が嬉しいww
[2009/01/13 02:00]
INO
[
編集 ]
残念ながら製作スレにはゆとり大量発生してたがな
[2009/01/18 18:29]
名無し
[
編集 ]
とにかく頑張って下さい!
心から応援してます!
私にできるのはここまでです・・・
[2009/01/19 21:33]
プヨ
[
編集 ]
CFWが入っているなら、
http://pspkaizoukeikaku.blog44.fc2.com/blog-entry-212.html
↑みるとおk
[2009/01/31 09:28]
名無し
[
編集 ]
ニコニコにこんなのがあったんだけど・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6620783
[2009/04/04 00:29]
ななしぃ
[
編集 ]
なんかさ移植成功してさ、電車とかでやれるようになると格好いいよね~
[2009/04/04 13:48]
上海
[
編集 ]
↑一応違法なんだから少しは隠さないと
通報されるぞw
[2009/04/12 07:46]
ぞなぁ
[
編集 ]
↑なんの法に触れてるの?
馬鹿じゃないのww
[2009/04/14 17:21]
ななしぃ
[
編集 ]
なんでも違法違法言ってれば自分タダシイとか
思ってる奴痛すぎ。もっと考えて発言しろ。
[2009/04/19 16:09]
ななしぃ
[
編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2009/04/19 16:09]
[
編集 ]
ROMの無断コピーはオフライン上で、個人的な範囲までがグレイ。
それ以上だとアウト。
[2009/05/02 10:32]
sage
[
編集 ]
>↑なんの法に触れてるの?
>馬鹿じゃないのww
東方は二次創作とかそういうのが曖昧だから
下手に広めると何が起こるかわからないから
怖いんだって
一番怖いのが神主がやる気なくして二次創作完全禁止とかなんだから
本来のプレイ以外での原作の使用は厳しいところ
モラルは大切
[2009/05/11 00:55]
ジャモジ
[
編集 ]
>>[2009/04/04 00:29] ななしぃ
電車ん中でやってて格好いいとかwww
マジ痛い発言ktkr
お前な、よく考えてみろ?
PSPの画面になって必死に弾幕よけてる自分の姿を
ルナとかクリアしておれすげーとか思うのは勝手だけど
一般的な人間の目で見たらただの痛い人だからな?
あとはPSPで東方やりたいとか言ってるけど
下手な事して神主のやる気だけは下げないようにして欲しい
神主に作らせるんじゃなくて
自分たちで作って、勝手にやってればいいと思う
[2009/05/14 14:04]
通りすがり
[
編集 ]
電車の中は痛いだろ。
PSPで東方動かしたいやつの理由はいろいろあるだろうが、おれがPSPで東方をやりたいのはPCが親の監視下にあるんで、PCいじれる時間が限られてるからだよ。
きっと共感できるやつがいるはず・・・
[2009/05/15 17:12]
ゆとりノーマルシューター
[
編集 ]
>親の監視下にあるんで
わらったwww
[2009/05/16 21:13]
ななしぃ
[
編集 ]
[2009/05/11 00:55] ジャモジ
のコメント、俺が通りすがりって適当な半値付けて送信したはず・・・・・・・・なんだが・・・・・?
ジャモジって誰www
なんかズレてんのかな?
ってか、いい加減◆東方 For PSP! Project(゜Д゜)は消した方が良いと思う
こんなカスブログ乗っけといても仕方がない
[2009/05/17 00:58]
蒼騎士
[
編集 ]
蒼騎士さん>
東方 For PSP! Projectが発端なのかなっと思って掲載してるのですが
カスである理由を教えてください。
しばらく経過を見てないので、不適切なら削除しますので。
[2009/05/17 11:04]
さくりんこと管理人
[
編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2009/05/18 18:21]
[
編集 ]
意見を元に修正。
また御幣あればどんどん指摘よろしく~
[2009/05/19 00:50]
さくりんこと管理人
[
編集 ]
初めまして!
本日、東方のPSP化について調べていたらこのサイトに出会いました。
もしかしたらコメントすべき場所を間違えて、失礼をかけているかも知れませんが自己紹介としてこちらにコメントをさせて頂きます。
自分は今年の4月になってから東方を好きになったものです!
東方自体はもう何年も前からニコニコ動画や2ちゃんねるで存在を知っていましたが、どうしても先入観から東方の事を『キャラありきのゲーム』『信者が騒いでるだけで中身がないゲーム』と言うイメージを持ってしまいずっと避けていました。
4月に入り、ニコニコ動画のリンクの繋がりで東方のプレイ動画に飛んでしまったので何となく観てみたのですが、そこで大きな衝撃を受けました。
まず私が気に入ったのはゲームBGMです。
作曲者ZUNさんによる音楽は素晴らしいの一言でした。思わず口ずさんでしまいたくなるような独特の音楽、形にとらわれず弾幕シューティングゲームと言うあまり触れない世界観すらも曲からイメージさせてくれました。
そしてその素晴らしい曲に上乗せをしてくれる美しい弾幕。
激しいだけではなく曲に合わせ飛んでくる玉は曲そのものを活気づける大切な要素となっていました。
音楽とゲーム性をこれほど上手く表したゲームとの初めての出会いは、それまでの先入観を全て取り払い私はいつの間にか東方やZUNさんをもっと深く知りたいと思うようになっていました。
知るにつれて分かってくるZUNさんのゲームやキャラクターへの愛情、1人1人のキャラ全てに専用のBGMが付いていて曲がキャラのイメージと直結していました。
曲が好きになればキャラを好きになる。キャラを好きになれば曲をもっと好きになる。
その連鎖を繰り返して東方をもっと好きになっていくのです。
しかし悲しい事にメディアは音楽よりも画像で多くを伝えてしまいます。
上辺だけを見れば私が初めて感じたような『キャラゲー』と言うイメージが専攻してしまうのも確かです。
だからこそ東方をコミックマーケットや一部のゲーム屋やネットの中だけではなく、一般の人が手を触れやすい携帯ゲーム機への移植を実現してもっと多くの人に東方を知ってもらい、私のような誤解で損をしてしまっている人を1人でもなくしたいと思っています!
それ故に私はこの『東方をPSP化』の考えに賛成の意を唱えます!
どうぞこれからも宜しくお願いします。
[2009/05/23 01:20]
なぶか
[
編集 ]
http://oisu.blog85.fc2.com/
東方持遊創なんてのもあるよ
[2009/06/07 00:24]
ななしぃ
[
編集 ]
東方持遊創確認しました。
追記しときます~
[2009/06/07 21:44]
さくりんこと管理人
[
編集 ]
>>ジャモジ
いまさらだが、東方の2次創作は全面的に認められてるんじゃ・・・。
釣り・・・だよな?
自分は、わざわざZUN氏に作ってもらう・もらわない以前に、
有志の手で作られた方も十分面白いと思うんだが。
[2009/07/20 16:00]
ozisan
[
編集 ]
どうやってやるのか分かりません。。。
[2009/09/15 19:56]
ななしぃ
[
編集 ]
はじめまして幽霊ですPSPで東方を起動させようとがんばっています!
でも家のはHENでCFW化さしてあるんですけど
なぜか起動しないんっです!
どうしたらいいのでしょうか。>_<
[2009/09/22 10:56]
幽霊
[
編集 ]
はじめまして幽霊ですPSPで東方を起動させようとがんばっています!
でも家のはHENでCFW化さしてあるんですけど
なぜか起動しないんっです!
どうしたらいいのでしょうか。>_<
[2009/09/22 10:58]
幽霊
[
編集 ]
なぜかコピーしてpspでやろうとするとデータが破損していますとなってできませんいったいどうすればよいにでしょうか 教えていただけないでしょうかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[2010/03/01 21:08]
うp
[
編集 ]
勘ですけど、起動できない人は、
CFWorHENやる
フォルダに入れているか確認
eLoaderを使ってみる
コレで行くと思います(勘なので起動できなくても責めないでください・・・)
[2010/03/21 20:54]
ななしぃ
[
編集 ]
初めまして自分はPS3からやっているんですが東方をPS3からPSPでできる方法しりませんか?
[2010/04/20 18:16]
アンパン
[
編集 ]
PSPの花映塚でてますよ~
完璧ではないけどこの再現力はやばいw
[2010/05/15 17:27]
ななしぃ
[
編集 ]
ぉー、それは気になる。ニコ動で出てるやつかな?
pspでDXライブラリってのも出たみたいだけど。
> PSPの花映塚でてますよ~
>
> 完璧ではないけどこの再現力はやばいw
[2010/05/18 20:22]
さくりん(こと管理人)
[
編集 ]
ニコ動で流れてるんですけど一応配布されてます
BGMが流れないのが気がかりですがPSPのケロちゃん並の再現力だと重います
[2010/05/22 16:49]
ななしぃ
[
編集 ]
Th09xですかな?
確保したので遊んで見ますかね。
[2010/05/23 22:18]
さくりん
[
編集 ]
「ケロちゃん雨風に負けず」っぽい弾幕 って記事にかいてるだけで配布は、してないんですか?
[2010/05/29 00:05]
ななしぃ
[
編集 ]
[2010/05/29 00:05] ななしぃ>
バイナリは配布しませんって書いてあるので
そいうことでしょう。
東方文花帖とか移植されたみたいw
星蓮船は釣りかな?確かめてないけど
[2010/06/05 12:27]
ジャスティス
[
編集 ]
ジャスティスさん>
情報どもです~。
星蓮船は釣りっぽぃですね~
どうもお久しぶりです。
最近はお仕事の方が忙しいようで、ブログの更新が一気になくなってきたなぁ…っと思ってたら東方の方面で載る事になるとはw
ちなみに、バイナリに関しては一時期限定公開していました。
公開すると書いてるのに某スレの人たちがなぜか暴れてたときの記事とかも残ってます^^;
ネタをネタと見抜けない(ryなのでちと困りましたが…。
ニコ動に上がってる動画は大抵釣り動画ですね。
星蓮船はUSBケーブルが刺さってるし、花映塚はどう見ても動画の再生ですし。
というか指摘された後にうp主コメントでネタバレしてますw
妖々夢に関しては、本物だと私は思います。
あれでフェイクなら逆にすごいレベルw
花映塚に関しては、また別のが存在して、そっちに関してはバイナリが公開されてるようですね。
東方DSと同じく、画像データなども丸ごと含まれてるのであうあうですが…。
外国人はなぜ丸ごと配布するのか…。
本業(?)である、PCゲームの劣化コンバータの方は、最近全体的に停滞気味で、ぶっちゃけ皆飽きてきたような気がしますが、私は続けていく予定です。
というか、もう一度波を起こせるような大きいものが作りたいですねw
「PSPで○○」自体が盛り下がってきてる気がしないでもない…
[2010/06/06 23:14]
七次元
[
編集 ]
七次元さん>
おひさですよ~。
忙しいのもありますがPSP需要もさがってきたかな~っと
感じてたところもあって、ブログ維持レベルになってました。
それでついで程度にまとめてた東方がかなり熱い展開になってきたので
只今釣られてる最中な感じですよw
一番のきっかけは妖々夢ですが、感動したのは花映塚の配布版ですねぇ。
ただ本家データがのっかってるのでおおやけにはできないのが残念。
PCゲームの劣化コンバータ>
移植が増えてきましたからね~公式の。
前は動かすことがステータスみたいでしたが
公式移植が増えたことで、動作するのが当然~・・・なかんじに(汗
次の波期待してますので、今後もよろしくです!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2010/08/18 11:40]
[
編集 ]
お初です。
まだまだ制作途中ですが撮影してみました
こんなものでももし需要があれば切りの良いところで公開用バイナリが作れたらと思っているのですが…
実際は全く進んでおらず不出来なため、もし日記の趣旨と異なっていましたら申し訳ないです。。
http://www.youtube.com/watch?v=ElIGq0rnaLM
子猫パワーさん>
お初です~。わざわざコメントありがとうございます。
ただのまとめなので、製作者さまの頑張りに頼ってるようなところです(汗
移植の今後に期待しつつ記事に追記しておきますね。
初コメです
それ以前にPCゲーをPSP用に変換するって
いうプログラムを使えば東方なら出来るのでは?
[2011/01/10 13:45]
wer
[
編集 ]
werさん>PCゲーをPSP用に変換するの解釈が違います。
PSPでPCげーを動かすためにPSPで動くソフト向けに
変換しているので。
そもそもノベルゲーが移植できるのであってSTGは別物。
移植しろやゴミカス
[2013/02/18 17:31]
ななしぃ
[
編集 ]
このコメントは管理者の承認待ちです
[2013/07/22 17:14]
[
編集 ]
このコメントは管理者の承認待ちです
[2013/07/23 11:00]
[
編集 ]
コメントの投稿