fc2ブログ













東芝libretto W100のために買ったもの。 

l20
残暑続きますねぇ。秋っていつくるのでしょうか、あついあつい。
8月も秋葉散策あれだけやったのに、9月も懲りずに秋葉で
いろいろ買い物してましたよーw

主にibretto W100用のアクセ探しなんですが対応品なんてないので
現物を見ながらにらめっこして、お買い物してきましたw

・バッグ
(TRUE e-fashion カメラバック)

l21
7インチPCとして考えれば種類はあるんでしょうけど
ほかにもゲームコンとかUSBハブとかいれたいのでカメラバック購入。
幅がちょうどいいのでおすすめです。

・液晶保護フィルム
(Elecom ipad用保護フィルム 光沢&マッド)

l22
上下合計のサイズがほぼipadサイズなので、光沢フィルムを購入。
ただ下面が反射しすぎてみづらいので、マットフィルムも購入。
現在は、上:光沢 下:マッドで利用中。
ついでに上を液晶だけ保護、下をボタン含めた全面保護で試してみたのですけど
やっぱり前面保護はステッカーが下地のとこで浮きますね(汗
液晶短面が上面貼ったときに浮いたので、全面考えたのですが失敗。
キーボード利用を前提とした使い方としてはマッドは成功なんだけどねw

・保護マット
(TENBAメッセンジャーラップ 16インチ)

l23
デカバッテリのときに純正ケースにはいらないので、本体保護用として。
デカバ2個持ち前提で考えてるので、純正ケースはいらんねw
上面天板にステッカーはってる自分としては、ダメージを与えづらい保護方法としては最善かと。
なんか和な感じもいいしw

・USBハブ&スタンド
(sanwa usb-hub238r & iPad/ノートPC対応スタンド ホワイト RX-INSTW )

l24

なんかかっこよかったのでw
USBハブはデカバだと底面と干渉しませんが、純正バッテリだとハブ側が浮きます。
それとイヤホンジャック刺さりません。
まぁ、干渉しない延長ケーブルも持ち歩くので問題なしですw
スタンドはサイズ、機能とも期待通り。白みつけるのが大変だったり。

・電源ケーブル
(ACアダプター用 直付けタイプ 2PメガネL型プラグ )

メガネからのケーブルを省略できれば短くできるかな~っと。
SANWA SUPPLY ACA-65SLMT19 ノートPC用マルチACアダプタが互換性ありらしいですが
人柱で購入するのはこわいので、見送りです。

・以後購入予定とか。
マウスがさっきまで必要だろう!って思ってたのだけど
ゲーム機として扱うならとことんってことでゲームパッドで操作すればいいじゃんってことにw
なんで必要なのは携帯スピーカーとBluetoothヘッドセットかなぁ~っと。
スピーカーに関しては家に高品質をの一台ほしいな~とかもあるのだけどw
それとよく重要視される冷却ですが、
マザボが上面にある関係でキーボード側が熱をもたないので、必要なしと考えてたり。
上面は既存のファンが頑張ってくれてますしねぇ~。

・・・にしてもwin7タッチが中途すぎるので機能拡張求む!
それと東芝アクセサリ拡張求む!
アキヨドでデカバッテリと、純正ACアダプタを買いたいと連絡してもらったら
販売未定とかどんだけですか・・・・

まだまだ新製品だから今後に期待しつつノシ
スポンサーサイト




[2011/01/19 22:38] 東芝libretto W100 | TB(0) | CM(4)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2011/02/03 23:51] [ 編集 ]

PSPRのスキン再うp希望です。
ファイルバンクだとアップロードされているはずのファイルがダウンロード出来ないのですが…。
対応よろしくお願いします。
[2011/02/09 19:03] ラック [ 編集 ]

Re: タイトルなし

> PSPRのスキン再うp希望です。
> ファイルバンクだとアップロードされているはずのファイルがダウンロード出来ないのですが…。
> 対応よろしくお願いします。

再アップしました、確認よろですー。
[2011/02/12 08:26] さくりんこと管理人 [ 編集 ]

ラック

無事ダウンロード完了できました。
ありがとうございます。
迅速な対応に感謝です。
[2011/02/12 13:43] ななしぃ [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://izuno.blog22.fc2.com/tb.php/191-68cd87fd