fc2ブログ













PSPersonalizeでFW1.5用壁紙変更術!! 

自動車免許の本免受けにいってきました実家まで(片道2時間
実家が千葉県なので、いまさらだけど事故率はナンバー2だからむずかしそ;
案の定、学科むずかしかった、合格率52%だもん。。。。
ここに書くってことは言わなくてもおわかりでしょうが
・・・・ってことで仮免卒業、ビバ、普通自動車免許GET~~!!
このノリで、PSPソフトも紹介していこうと思います。
<2005/09/06 21:28記載>
aria001

<追記>
自分の所持するPSPもFW1.5になって、記事内容も古くなったので修正をかねて
大幅(?)追記w
この記事をすべて読むと上のような壁紙を作るスキルが身につきますよ~。

前に「Ver1.0の勇士を見よ~~打倒Ver2.0!!」で紹介したPSPersonalize
(壁紙変更アプリ)で,300x170 24-bit BMPでないといけないという条件がありました。
別にPSPz - PSPのアレな解説 -のkimdさんに
対抗するわけではないのですが後々残しておくと紹介する機会がなくなりそうなので。

<PSP用壁紙作成方法>
今回使うソフトは主に携帯の画像製作に使うソフトですが、
以下の操作でPSP用動画も簡単に製作することが可能w

◆Detective Home
・Picture Trim Ver4.10
http://aea.to/d-home/


ー画像リサイズのみの壁紙作成ー
Trim01

※画像がトリムしてあるので、大きくしてみてくださぃ;

1.PSP用のサイズはデフォルトにないので、①に300x170にして適用
名前は②に分かりやすく「PSP」と打って登録しておく。
これでPSPのテンプレートができました。

2.③にある読込ボタンで壁紙にしたい画像を選択し、メイン画面の枠の中に
画像が表示されるはずです。

3.これを④のオートリサイズで枠のサイズに当てはめれば出来上がり♪
ただ、元の画像の一部を使いたいなどの場合は⑥のメイン画面を右クリックしながら
移動させるなり、⑦の倍率変更バーで、サイズをあわせるなり、愛でカバーしてくださぃ(ォィ

4.最後に③の保存ボタンで、保存品質を選択して、BMPで、保存してください。
これで、PSPersonalize(壁紙変更アプリ)に必要な
300x170 24-bit BMPの壁紙を作成できると思います。

ーフレーム付きPSP壁紙の作成方法ー
フレームをつけることによってPSPのXMBメニューの文字が見やすくなるのでおすすめですよ~。

1.Picture Trim などで、480x272の.jpgファイルを作成します。

2.あとは以下のサイトにて作成方法が載ってるので参照~。

◆PSP用壁紙サイト
・フレームの張り方講座
http://webplus.psp.i-mode.org.uk/psp/index.php


3.上記の方法で作成した480x272を、310x170にPicture Trimでリサイズ。

4.このようにして作成した.BMPを1~12の間の名前にリネームします。
例)1.bmp 2.bmp ~ 12.bmp

<PSPersonalizeでPSP壁紙を書き換え>
これも記事を書き足すよりキレイに記事にしているサイトがあったので記載~。

◆PSP Channel
・- 壁紙を変更する -
http://gamechannel.ojaru.jp/PSP_05.html

画像ソースとして1024×768のようなPC壁紙を利用したときも粗さを感じることはなかったので
かなり優秀なソフトだと、いまさら実感~w
画像を選ぶセンスがあれば、結構見栄えのする壁紙になりますよん。

いい作品ができたら「PSP用壁紙板」とかPSP用壁紙(by crack)にアップして評価してもらうのもいいかも。



fw01
↑参考になりましたら上記画像をクリックして下さいな♪↑
スポンサーサイト




[2006/09/02 21:34] PSPアプリ | TB(0) | CM(26)

どもども

お!なんかこっちのソフトのほうが使い勝手よさそうですねぇ~。いい感じデス。
[2005/09/06 22:25] kimd [ 編集 ]

PSPzさんのとこのパクリですね
画像も・・・。

[2005/10/07 23:31] a [ 編集 ]

PSPersonalizeの使い方をPSPzのkimdのとこで参考にしてもらいたいだけで、ぱくりではないんですけど?
画像製作のソフトがそもそもなかったので使いやすいソフト紹介しただけだし。
[2005/10/09 22:09] さくりん [ 編集 ]

おいこらあ!!!

簡単に説明しんな!!

サイズは、どまずどうでもいいんだわ!!!!

とりあえず、手順を教えってんだあ!!!!!!!

頼む!!


頼みます!!!!!!!
[2005/12/27 14:23] HIRO [ 編集 ]

使い方の手順は、PSPersonalizeのほう?Picture Trimのほう?
PSPersonalizeのほうの手順はPSPzさんで紹介されてますのでスルーってことで
http://pspz.blog20.fc2.com/index.php?q=PSPersonalize

[2005/12/27 18:59] さくりんこと管理人 [ 編集 ]

あちらでは ふぃ です

おひさしぶりです(ペコ
PSP用壁紙掲示板でもチョクチョク出没しているものです
さくりんさんが投稿していて驚きました・・・w
出来ればこれからも来てくれると個人的にうれしいですw

あとこれからは えめ ではなく ふぃ で来ると思いますので
よろしくお願いします

わけの分からぬコメントすいませんでした  ノシ
[2006/09/03 14:37] えめ [ 編集 ]

暇だったら出現するかも。
結構お世話になってますしw
ふぃさんこれからもよろ~
[2006/09/03 21:46] さくりんこと管理人 [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2006/09/03 23:33] [ 編集 ]

質問なのですが、壁紙変換後の破損ファイル画像がまっ白に表示されているのですが、これはデフォですか?
[2006/09/11 02:38] ヤミャ~ [ 編集 ]

それはデフォですよー。
気になるならファイルソートして下側にもって行くなどして
対処されてはどうでしょ?
[2006/09/11 22:18] さくりんこと管理人 [ 編集 ]

元の壁紙にはどうやって戻せばいいんでしょうか・・・?
バックアップとかないんですが・・・。
[2006/09/11 22:36] あき [ 編集 ]

そうですね、そうしときます。

いつも参考にさせてもらっています!
これからも面白いものをおねがいします~
[2006/09/11 22:54] ヤミャ~ [ 編集 ]

http://pspsp.fc2web.com/newpage104.htm

ここらへんに書かれてたと思いますよ。
[2006/09/12 01:30] さくりんこと管理人 [ 編集 ]

これ相当画質悪くなりますねorz
[2006/09/21 18:31] нοпοка [ 編集 ]

元の画像と変換方法によると思いますが。
480x272を使うという手もあります
[2006/09/21 19:02] 七次元 [ 編集 ]

七次元さんへ

480×272の画像を310×170に変換してやっていますが画質が悪いですね・・・・

今時間がないんですが今度スクリーンショットお見せしますんで少し見てください。
[2006/09/21 23:53] нοпοка [ 編集 ]

いえいえ、自分が言ってるのは480x272のをそのまま壁紙にするってことです。
PSP徹底活用さんのところにやり方が載ってますよ
[2006/09/22 00:28] 七次元 [ 編集 ]

FlashModを使ったやり方ですね。
内容からするとFlashModのほうが鮮明なのかな?
そうするとリサイズ用のソフトより4:3画像をPSPサイズにリサイズして、
上下の切る位置を指定できるソフトを七次元さんに作って欲しいなぁと思ったり。
無理ばっか言ってますね自分;
希望として受け取ってくださいw
[2006/09/22 10:37] さくりんこと管理人 [ 編集 ]

七次元さんへ

FlashModを使いましたが背景真っ白になりますorz

なんかお先真っ暗よりひどいかもorz

[2006/09/22 19:19] нοпοка [ 編集 ]

>нοпοкаさん
背景が真っ白になるのはファイル形式が間違っているか月が違うかですね。
詳しくは徹底活用さんのところに書いてあります。

>さくりんさん
300x170を引き伸ばすより480x272を使うほうが鮮明になります。一応試してみました。
ですがデメリットがw
アイコンの表示がおかしくなりますw
自分は壁紙を設定してないのですがこれを期に設定してみようかな?
ソフトの話ですが別に無理なことじゃありませんよw
一応学生ですので土日に作成させていただきます。ので今夜あたりに最終的な機能を決めていきましょ。

長文失礼しますた
[2006/09/22 19:54] 七次元 [ 編集 ]

七次元へ

すべて条件は一致しております。

徹底活用さんの場所を見ましたが
Q 壁紙を変更したのですが、アイコンがおかしかったり白く点滅したり不具合があります。

A FlashModで壁紙を変更するとそうなってしまいます。
PSPSetで、250×141の画像を使用すると解決できます。

の意味がわかりません。

PSPSetで250×141の画像を使用というのがわかりません。
[2006/09/22 20:07] нοпοка [ 編集 ]

そのままですよ。PSPSetは250x141しか対応していません。
FlashModで設定できるんですがねぇ
[2006/09/22 21:23] 七次元 [ 編集 ]

七次元さんへ

PSPSetで250×141の設定がわかりませんorz
[2006/09/22 21:58] нοпοка [ 編集 ]

нοпοкаさん>
徹底活用での使用方法を参照にしているのなら
そちらで聞かれてはどうでしょうか?

七次元さん>
そうだった、アイコンの表示がおかしいからやめたの思い出したw

ソフトの話>
掲示板でもその内容話してますし、掲示板のほうで話しましょうかね。
[2006/09/22 22:43] さくりんこと管理人 [ 編集 ]

画像リサイズのみの壁紙作成をどのようにして表示すればいいのですか?               わかり易く教えてください     
[2007/09/27 21:19] ハルニャン [ 編集 ]

どのようにして表示>


簡単な画像編集スキルあればリサイズは簡単かと。
[2007/09/28 22:55] さくりんこと管理人 [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://izuno.blog22.fc2.com/tb.php/6-8cf1be08